top of page

受験勉強について
研究生としての半年間の生活
研究生といっても、日本語教育という分野に関して完全に素人でした。最初は研究とは何かもわからずに毎日ゼミと授業に出ていました。今まで中国で経験した教授法とクラスの雰囲気とは全く違い、慣れない時期がありました。しかし、たくさんの優秀な先輩が助言してくださり、だんだんこの新しい学習生活に慣れてきました。その後、2月の試験に向けて準備をし始めました。日本語教育の基礎知識を身につけなければならないので、入門書から読みました。そして、自分が興味がある分野に関して深く勉強しました。最後の1か月間は過去問題に取り組みました。受験勉強をした時、他の研究生と一緒に1週間に2回の勉強会を行いました。わからないことがあったら、仲間と相談しながら答えを出しました。協働学習は本当に役立つと深く感じました。
受験勉強: Welcome
bottom of page